子供が近視になりやすい生活習慣の悪影響

生活が変化して、今やテレビゲームをしない子供はいないほどになり、
スマホや携帯の小さな画面を凝視しなければならない場合も多々あります。

近くの物を凝視する。これは致し方ない行動ですが、
本来ならば、この生活習慣は避けなければいけません。
やはりこれは、近視になりやすく視力低下を招く一番の要因です。

近視は遺伝する事が一番の要因でないことはご存じかと思いますが、
子供のゲームのように、近くの物を見続ける生活環境を多少なりとも見直さなければなりません。

目の毛様体筋は、近くの物を見るためにピントを合わせます。

水晶体が厚くなり、ピントを合わせるわけですが、
長時間見続けると、毛様体筋が収縮して硬くなってしまうんです。

肩こりと似たような原理で、
毛様体筋が凝り固まり動かなくなってしまいます。

毛様体筋が固まってしまうと、遠くのものを見ても、
筋肉が固まっているので、ピントが合わないのです。

放っておくと毛様体筋のコリは固まってしまい、水晶体は膨らんだままになります。

こうなってしまたら、視力は下がる所まで目一杯下がり、
回復不可能な状態まで陥ってしまい、完全な近視となってしまうのです。

サブコンテンツ

このページの先頭へ